2018年11月16日・17日 START/17:00~
◆街バルとは?
常総市では初の試みとなる「みつかいどー街バル」の開催が決定しました。「街バル」とは、地域・街・グルメをコンセプトに、食べ歩き、飲み歩きして様々な飲食店を楽しむイベントです。専用の引き換えチケット、バルパスポートを手に参加店舗をめぐり、特別に用意されたバルメニュー(1ドリンク+1フード)をお楽しみください。
気になるけれど、はじめてのお店はなかなか入りにくい。いろんなお店に行きたいけれど、一品だけで帰るのは気が引ける。そんな思いを抱えていた方も、この機会にぜひ、水海道の素敵なお店を知ってください。
売上金の一部は、各地に大きな被害をもたらした平成30年7月豪雨災害と北海道胆振東部地震への支援金として使用されます。支援結果のご報告は、イベント終了後にこちらのページでお知らせします。
◆街バルの楽しみ方
-
「バルパスポート」を購入する
街バルに参加するには、「バルパスポート」(チケット4枚1綴り)が必要です。街バル当日に参加店舗で購入できるほか、お得な前売りチケットが参加店舗と市内各地で販売されます。前売りチケットは期間中に市民の広場に設置されるインフォメーションセンターで「バルパスポート」と交換の上ご使用ください。前売りチケットは税込¥3,100、当日購入の場合は¥3,300です。
-
水海道を食べ歩き、飲み歩き
はじめてのお店、おなじみのお店をめぐって、バルメニューをお楽しみください。バルパスポートのチケット1枚で、バルメニュー1セットを注文できます。
-
チケットが余ったら?
11 月18 日(日)から25 日(日)までを「後バル」期間とします。後バル協力店にて、余ったチケットを1 枚 650円のお食事券としてお支払いに使うことができます。換金や、後バル期間終了後のご利用はできません。
チケットは、できるだけ街バル当日にお使いください。
◆開催要項
-
開催日時
2018年11月16日(金)・17日(土) 17:00~店舗閉店まで
-
駐車場
常総市役所南側、諏訪東・諏訪西駐車場をご利用下さい。
-
インフォメーションセンター
開催当日の16:00~21:00は常総市市民の広場にインフォメーションセンターを設置します。前売りチケットの引換や街バル参加店舗のご案内などを行います。
常総市市民の広場
常総市水海道宝町3375-1
◆いばらきラブチャンネルで紹介されました!
常総ふるさと大使のシンガー・ソングライター石塚美咲・笠間市在住のジャズピアニスト John Nakayama・つくば市在住のドラマー目次敬之の3人が中心となって、毎週月曜日お昼の12時30分から茨城の魅力を生放送で発信している「いばらきラブチャンネル」。11月12日の放送でみつかいどー街バルが特集されました!

◆街バル参加店舗
① 美酒旬菜 千春
水害を自分の転機と位置づけ、今までの経験を生かし親子で切り盛りしている。隠れ家的な落ち着きあるお店。特に新鮮な刺身は直接市場に出向いて選んでくるほどのこだわり。日本酒の種類も豊富で、料理に合ったお酒を自分で探すというのも魅力だ。魚が食べたいと思ったら千春がオススメ!~ 20 人程度の忘年会・新年会の予約も受付中。
街バル情報
メニューは当日の仕入れ次第、こだわりの新鮮魚介をお楽しみ下さい。
所在地:水海道諏訪町3251-7 TEL:0297-21-3600 営業時間:11:30~14:00/17:00~22:00 定休日:水曜日
② 酒菜厨房 SHIMIZUYA
諏訪町に位置する、SHIMIZUYA では、色々な種類のお酒が楽しめることに定評がある。日本酒は勿論の事、焼酎、ビール、ハイボール、サワー、ソフトドリンクが勢揃いの店だ。中でも芋焼酎の「森伊蔵」は1 杯800 円と他店では、とても飲めないリーズナブルな値段で提供している。ほかにも「佐藤」や「㐂六」など焼酎ファンにはたまらない銘柄を取り揃えている。
街バル情報
バルメニューは選べるピンチョス!10 種類の中からお好みの品を自由にチョイスしてお楽しみください!
所在地:水海道諏訪町3015-2 TEL:090-1452-9166 営業時間:18:30~24:00 L.O 23:30 定休日:水曜日
③ 居酒屋 丸栄
宝町でアットホームなお袋の味と言えば、ここ丸栄だ。豊富なメニューが提供されるが、中でも焼き鳥に関しては、国産の鶏、豚肉を使用し、生肉から毎日1本1 本串さしを行っている。仕入は市場に出かけ、長年の目利きにより、良い品だけを厳選している。本日のおすすめ品はボードに。その日仕入れた物から考え、お客様が飽きないように心がける。女将は「メニューには書いてなくても、材料があれば作ってあげるよ」と、気さくな人柄。忘年会や新年会なども対応可能なので、少人数での宴会にもピッタリだ。
街バル情報
人気の定番メニュー、焼き鳥やもつ煮込みを愛情込めてご提供します。
所在地:水海道宝町3385 TEL:0297-23-3387 営業時間:17:00~23:00 定休日:日曜日
④ 浪漫亭別館『遊びBar』
ランチも評判の料理はレストランでの経験を生かして洋風のお食事や1 品料理が多く、全てボリューム満点。お酒も200 種類以上用意しているので飲み比べも楽しめます。各種パーティー・イベントでの貸切もご相談ください。忘年会・新年会のご予約も承っています。
街バル情報
シメに最適な3 品をご用意!こだわりのラーメン!食べたくなるご飯もの!パティスリーオディール特製スイーツからどうぞ!
所在地:水海道宝町2765-1 豊和ビル1F TEL:0297-21-5233 営業時間:12:00~15:00/18:00~翌4:00 定休日:月曜日
⑤ コミュニティカフェひろば
コミュニティカフェひろばは、地域のコミュニケーションの場を目指して今年6月に開店した新しいお店。常総市や茨城県の食材を使った地産地消の家庭料理を中心に、素朴なお母さんの味を提供している。スタッフは福祉や生活支援の資格を持っており、介護や障がいに関する相談を食事やお茶のついでに気軽に話すことができるのも特徴だ。会議やワークショップのスペースとしても利用することができる。
街バル情報
お母さんの味、家庭料理でゆっくりとくつろいでください!ワインやハイボール、お子さまには100%ジュースをどうぞ!
所在地:水海道宝町2755-2 TEL:0297-21-2232 営業時間:9:00~19:00(街バル中は21:00 まで) 定休日:日曜日
⑥ ロコレディ水海道R2カフェ店
人気ブティックロコレディ水海道本店の2階で営業するR2カフェ。店内は昭和ローマンを感じさせる雰囲気で、落ち着いた空間を提案しております。
街バル情報
カフェで人気のお食事メニューと海外銘柄ビール、ワイン各種などをご提供いたします。
所在地:水海道宝町2736-2 2F TEL:090-8027-7521 営業時間:10:30~17:30(街バル中は21:00まで) 定休日:不定休
⑦ マルタキ 水海道駅前店
開業以来、水海道地域で2度の移転を経て営業を続けてきた居酒屋マルタキ。現在の店舗は昨年12月に開店した。ステーキなどの肉料理が人気で、定番メニューからこだわりの逸品まで幅広い。また、店内にディスプレイされている日本酒・本格焼酎はすべて480 円でお得に楽しめる。宴会コースは1 人4,000 円から、ボリューム自慢の料理に2 時間の飲み放題付き。忘年会・新年会の予約受付中。
街バル情報
先着15食限定の牛ステーキをはじめ、モツ煮など、選べるガッツリ肉料理!
所在地:水海道宝町2725-1 TEL:0297-21-6963 営業時間:17:00~24:00 定休日:日・月曜日
⑧ 居酒屋 酔処 竹
「地域一番おいしいお店」と看板に掲げる酔処 竹は店主の手づくり料理が魅力だ。開店当初からメニューは増え続け、現在は60品目ほどを提供している。とくに人気なのが自家製餃子で、こちらを目当てに来店する方も多いとか。そのほか、好きな人にはたまらないレバレア焼き、豚もつ焼き、チーズ揚げ、シメにぴったりのさっぱりラーメンなどおすすめの逸品が揃う。
街バル情報
手作り料理3品を用意します。ドリンクと合わせてお選び下さい!メニューには無い特別な料理も…?当日をお楽しみに!
所在地:水海道宝町2725-1 TEL:0297-23-2199 営業時間:17:00~23:00 定休日:水曜日
⑨ 韓味宴 葉奈膳
本格韓国料理が味わえる韓味宴 葉奈膳は街バル開催前日の11月15日にオープン。常総市に新たな賑わいを加えてくれるだろう。
街バル情報
本場韓国の味。チーズタッカルビとキンパ(韓国風海苔巻)をセットでどうぞ!
所在地:水海道橋本町3338-1 TEL:0297-38-4019 営業時間:17:30~24:00(L.O/23:00) 定休日:月曜日
⑩ 海鮮居酒屋 寺田屋
かつて守谷に本店を構えていた魚屋が出した分店が、後の海鮮居酒屋寺田屋だ。居酒屋として現在の形になったのは25年ほど前。店舗は築150年の古民家で、かつては旅館として使われていたという趣を感じさせる。店の成り立ちからも分かる通り、新鮮で確かな素材の魚料理が自慢だ。
街バル情報
寺田屋のバルメニューは手羽カツカレー!手羽の中にグツグツ煮込んだ特製カレーがぎっしり詰まっています!
所在地:水海道栄町3435 TEL:0297-22-0143 営業時間:18:00~23:00 定休日:月曜日・第2火曜日
⑪ 美穂寿し
美穂寿しは栄町で40年以上営業している歴史あるお店だ。長年にわたって地域に愛されている美穂寿し。親戚の魚問屋からとくに質のいい魚介類を仕入れ、丁寧な仕事で提供している。カウンター席のほかに落ち着いた雰囲気の個室もあるので、食事にも宴会にも安心して利用することができる。
街バル情報
寿し店ならではの魚介料理をご用意してお待ちしています。
所在地:水海道栄町2641 TEL:0297-22-1240 営業時間:11:00~14:00/17:00~21:00 定休日:月曜日
⑫ 青春餃子
10月に開店3周年を迎えた青春餃子。にんにくを使わず、肉・野菜本来の旨味を引き出した餃子は、もちもちした食感の皮とあふれる肉汁が自慢だ。独学で作り上げた餃子の味はいまだに改良を続けているという。餃子は焼・冷凍で持ち帰りが可能。中華そばや丼物も人気だ。
街バル情報
定番の焼餃子と名物お好み焼き餃子の2品から!ラム・ハイボールかコークラムハイを合わせてどうぞ!
所在地:豊岡町乙1477-1 TEL:0297-21-2415 営業時間:11:30~14:00/17:30~21:00(金・土は~ 22:00 まで) 定休日:火曜日
◆前売りチケット販売所
- 常総市商工会水海道事務所 – 水海道橋本町3552
- 常総市商工会石下事務所 – 新石下3678
- ロコレディ水海道本店 – 水海道宝町2736-2
- 水海道第一ホテル – 水海道宝町2718
- チケットは参加店舗でも販売します!